名前の由来:誕生日が終戦記念日(8.15)で「平和になった日に生まれた」ことにちなんで、近所のお坊さんが名付けました。 有機エレクトロニクス研究室の中村教授の後任として平成25年4月に有機エレクトロニクス研究室の教授になりましたが、これまでと変わらず、よろしくお願い致します。 ![]() プロフィール現職:三重大学大学院工学研究科教授 生年月日:S30.8.15(1955) 出生地:三重県津市一身田大古曽 現住所:三重県津市一身田大古曽 身長:170cm 体重:65kg 血液型:B型(BO) E-Mail address:iida@elec.mie-u.ac.jp 研究・教育研究絶縁材料の電気特性について調べています。絶縁材料というのは「電圧を加えても電流が流れない性質を持った材料」と言うのが一般的認識です。しかし、絶縁材料といえども電圧を加えれば、小さいながら電流が流れ、高い電圧を加えると電圧自体を加えることができなくなって壊れます。高分子絶縁材料を対象として、なぜ電流が流れるのか、なぜ壊れるのかといったことを中心にを研究をしています。平成18年4月より電気的接続現象の解明とその応用に関する研究を始め、新しく始めた導通と従来から行っている絶縁についての基礎的研究から信頼性の高いコネクターの実現へとつながる研究へと発展させたいと思っています。 次の研究テーマについては簡単な紹介をさせて頂きますが、個々の内容については下の論文リストを参照してください。(とりあえずこれでご勘弁を、順次充実します) ●研究論文一覧 ●所属学協会名
教育
好きなこと
リンク
|